
皆さんこんにちは、旅ねこです♪
随分遅くなりましたが、今年1月に宿泊したお初宿泊ブランド『SO Bangkok』のレポートです。
アクセス・外観

ホテルはルンピニー公園の向かいにあります。
BTSルンピニー駅から徒歩3分です。

道路横断が2ヶ所ほどありますので、車の流れが途切れるのを待って気をつけて道路を横断しましょう。

1Fエントランス。

1F。反対側にも入り口が。

日中はカフェが営業していました。これは夜の終了後。

このホテルは4つの元素をテーマにした客室が特徴で、この様に階によってエレメントが分かれています。
客室
今回、旅ねこはメタルエレメントの客室になりました。

シルバー&ホワイトが主体のすっきりとした客室でした。

窓際にある大きめのデイベッド越にルンピニー公園が見下ろせて、中々いい眺めです♪

コンプリメンタリー。

コーヒーマシン。

グラス。

バスローブとスリッパ。

シャワーブースとトイレ。

シースルーバスのバスタブは大きめ。

ターンダウン後のベッド。
さすがラグジュアリーホテルって感じでしたが、この前の日に宿泊したスクンビットにあるソフィテルと比較すると、古さが随所に見えてややくたびれた感じはしました。特にドアのキー周りなんかは、そろそろ交換した方がいいかもねって思ったんで、最新ホテルと比較すると電源や家具の角なんか気になる人は気になるのかな、と。
エグゼクティブラウンジ
旅ねこはプラチナステータスがあるため、チェックインはここで行われることに。

ティータイム

25Fエグゼクティブラウンジの入り口。

ウェルカムドリンクを頂きながら、優雅にチェックイン。

この長ネギみたいなのは食べられません、悪しからず(笑)


ラウンジ内。


ラウンジにはテラス席がありました。


ラウンジのテラス席。・・・暑っ🥵。という訳で、すぐに退散💦


ブッフェ台にはお菓子類がありますので、早速♪


サンドイッチ、マフィン、スコーン。


ケーキやフルーツ。


焼売や燻製。


ポップコーン。


ひまわりの種など。


ワッフルやパンなど。


旅ねこのMyアフタヌーンティー☕
これ又、前日宿泊したソフィテルと比較してもほぼ同等でしたが、ケーキが重ためだったのと、サンドイッチがパサパサだったんで、ソフィテルに軍配をあげときますね。
カクテルタイム


さあ、お楽しみのカクテルタイムです♪


ラウンジからの夕景もキレイに見えて、ゆったりとした気分に浸りながらカナッペを取りに行きます。


シャンパン🍾は、ヴーヴ・クリコでした( ◠‿◠ )
スパークリングワインじゃないのがさすが♪


天ぷらとミニバーガー。お腹にたまるフードがしっかりあります♪


お寿司は玉子握り。


チェリー。


なんていう料理か分かりませんが・・。


パン、ワッフル。


ケーキ。


そこまで種類が多い訳ではありませんが、十分夕食になる内容でした。
朝食


朝食はレストランで摂りましたが、ラウンジの朝食も少し食べたんで紹介しておきますね。これはオブジェのおサルさん(^^♪




十分な種類がありました。


トムヤムクンだっけ?


サンドイッチとスコーンを少々。


チェックアウト直前のティータイム。
ルーフトップバー


ラウンジでの夕食後に、ドリンクチケットを利用しにルーフトップバーへとやって来ました。


開放感のあるスペース。


いや~、すごい眺めでした(=゚ω゚)ノ


バーからの眺めはソフィテルより良かったです。


ウェルカムドリンクチケットで貰ったカクテル。おつまみまでサービスしてくれて、ありがとうございました(*^-^*)
レストランの朝食


朝食レストランは程よい賑わいでした。


テラス席。暑いんで誰も行きません(笑)


エッグステーション。


オムレツは、こんな感じ。




クロワッサン、パン、キッシュ。


ゴートチーズ。


サラダ、フルーツ。


サラダ。


ジェラート。


カラフルなジャムたち。


ソーセージや鶏肉。


ザ・タイテイスト!要はよく分からない食べ物です(。´・ω・)?


チーズ。


ハム。


パン。


巻き寿司、キムチ。


春巻き。


焼き野菜。


点心。


卵。


ラウンジでも朝食を食べる気満々なんで、控えめに。


控え切らず(笑)
インフィニティプール


インフィニティプールが売りの一つなんで、泳ぎませんでしたが写真だけは撮りに行きました。


プール越しに見る、ルンピニー公園。


プールサイドには所狭しとデッキチェアが置かれてました。
予想通りの映えプールでしたね。
まとめ
今回の旅では、ソフィテルの後にここSOへやって来ましたが、どちらもいいホテルでしたがSOの方が客室に関しては古さがやや目立ちました。
後は、ラウンジもレストランも料理の美味しさではソフィテルが上回っている印象で、オープントップバーからの景色や映えはSOってとこでしょうか。
どっちがいいかは好みにもよりますが、旅ねこ的にはややソフィテルが優勢な気がしました。
とは言え、ここSOは非常に快適に過ごせるいいホテルでしたので、次回来る時はメタル以外の客室に泊ってみたいなと思った初滞在でした。