
皆さんこんにちは、旅ねこです♪
今回は福島県から新潟県を経て群馬県まで4泊5日で温泉巡りをしてきた内の、2泊目に当たる新潟県五泉市の咲花温泉にある『佐取館』さんでの宿泊記になります。
4泊すると旅費もかさむので、1泊はお安め且つオールインクルーシブで追加費用が掛からないお宿で予約を入れてみましたが、実はこの温泉地今まで全く知らなかった温泉で、たまたまじゃらんで検索して見つけたという、旅ねことしては珍しい見つけ方のお宿でした。

結果、予想以上にサービスと温泉の泉質のいいお宿で大満足出来た滞在となったので、ブログにアップする運びとなりました。
それでは早速、ご紹介していきましょう。
アクセス・外観

JR磐越西線の咲花駅から徒歩3分ほどのところにお宿はあります。
旅ねこは会津若松から在来線でのんびりやって来たんですが、なんと駅に到着したらお宿の車でお迎えが。

まさかのお出迎えに恐縮しつつ、送迎車でお宿へ到着しました。

館内

エントランスを入ると、すっきりしたロビーの正面には阿賀野川の対岸が広がっていて、とても優雅な気分になって迎えられました♪
オールインクルーシブの概要

こちらのお宿はオールインクルーシブで、ご覧の様に至れり尽くせりの内容でした。
1Fロビーラウンジ
自分で好きな飲み物やスナックを取るスタイルです。

生ビール。

ビールのお供、うまい棒(^^♪

コーヒーは豆を選べて非常に力が入っています。

ジュース。

柿の種やマーブルチョコなど。

マンガライブラリー。

のんびり過ごさせて頂けました♪
5F大浴場
大浴場の画像は旅館のホームページからお借りしています。

この画像では分かりずらいですが、透明感のあるエメラルドグリーンのお湯がとても印象的でした。
大浴場の窓や扉が汚れてたのが気になりましたが、今回の滞在で気になったのはこれくらいでした。
1F 料亭月あかり
夕食と夜食、朝食全てこの料亭月あかりで提供されました。
夕食 2部制 17:00~18:30/19:00~20:30
夕食はハーフブッフェスタイルでした。

入り口。

中の席は仕切りがある造りで、プライベート感がありました。

ジュース、ワイン。

お稲荷さん、ほっき貝、オクラ。

漬物、もずく酢。

肉豆腐、チキンの照り焼き。

貝かと思ったら豚肉でした(笑)

スイーツ。


美味しく頂きました( ◠‿◠ )
夜食 21:00~22:00

セルフお茶漬け。

梅茶漬けを軽く食べておやすみなさい( ˘ω˘)スヤァ
朝食 7:00~9:00

朝食はバイキングです。
まとめ
オールインクルーシブなんで、夕食時の飲み物もアルコールを含めてフリードリンクですから追加の出費が無いのは
有難かったです♪
予想よりもきれいなお宿で、従業員さんもとても親切でした。
月岡温泉と迷ったんですが、源泉かけ流しが決め手になりこちらのお宿を選択しましたが、結果大正解でした。
新潟ではマイナーな温泉地ですが、その分非常に頑張っている印象で、機会があれば再訪したいと思いました。