
皆さん、こんにちは旅ねこです♪
今回はベトナムのダナンでの2泊の後、から車で約45分の古都ホイアンで1泊してきましたので、その際のレポートになります。ノボテルダナンプレミアハンリバーの滞在記はこちら。

アクセス・外観
今回ホイアンへは、ダナンで2泊した後にチャーターした車で向うことになりました。所要は約45分~50分程度でした。

ホテルからナイトマーケットや日本人橋までは歩いて5分も掛かりません。私はホテルのレンタサイクルを利用して周辺を回りましたが、緑の枠線内だけなら徒歩で十分です。道がガタガタで自転車の車輪が跳ねたりハンドルを取られたりもしますし、車やバイクの往来も多いので徒歩の方が安全ですので、運動神経に自信がない方などは歩きでの観光を考えられた方がいいでしょう。

黄色の外壁が特徴の大きめのホテルになります。

夜はライトアップされてこれまた美しい外観です♪
館内

エントランスを入った正面。

フロント。

アコーのプラチナ会員ということもあってか、ホテル到着後は優雅にウェルカムドリンクを頂きながら座ってチェックインの流れでした。
一通り英語で館内の説明を受けてお部屋へ案内と、実にスマートなチェックインでMギャラリーいいねヾ(≧▽≦)ノ

1Fのバーとレストランの横を取り抜けて部屋のある棟の方へと向かいます。
客室
旅ねこはアコーホテルズのプラチナ会員のため、デラックスルームの予約でしたが1ランクアップのグランドデラックスルームにアップグレード頂けました♪
アコーホテルズの会員制度についてはこちらの記事で解説しています。


客室フロア。白を基調にした上品な造りでした(*^_^*)

そこそこ大きな外観でしたが、部屋数は思ったほど多く無い様で、一部屋一部屋の間取りがゆったりとしているようです。


一歩入った途端に部屋の中の香りがとても良くてこの造り。気分はサイコーでした♪


ベッド側からの眺め。バスルームがオシャレすぎです♪旅ねこの入浴シーンと生🐾(足)をお見せしたいところですが、誰も望んじゃいないでしょうからこれはカット✂


ソファも素敵で、バルコニーも付いてて気分はお姫様♫ ワタクシ男ですけどね(笑)


プラチナ会員のお陰でウェルカムフルーツが。マンゴーが乗ったお寿司は✖でしたが(;^_^A


カーテンで仕切るタイプのバスルームで、バスタブの奥に洗面とシャワーブース、トイレがあります。


シャワーブース。水圧も問題なし。


こちらはトイレ。


ドライヤー。


アメニティ。箱がキレイですね~(^^♪


金庫・スリッパ・バスローブ。スリッパは使い捨てではありませんでした。


冷蔵庫内はプラチナ特典でフリーでしたが、ラウンジが使えた事もあって結局何も飲まなかったですね。


夕食から戻ってみると、ターンダウンされたベッドの上にスイーツが。


なんかよく分からない甘いお餅みたいなのでしたが、美味しく頂きました。


バルコニーからの眺め。


ナイトマーケット方面の夕方の眺め。


朝はこんな感じです。
エグゼクティブラウンジ


最上階にはエグゼクティブラウンジが。
ここでアフタヌーンティーとイブニングカクテルを楽しめます。営業時間6:30~22:00ですが、実際には朝食は1Fレストランのみの対応で朝一番は誰もいませんでした。
イブニングカクテル
イブニングカクテルは17:00~19:00です。


バーカウンターと奥にテーブル席が。収容数30名。


カクテルタイムのプレート。メニューがアフタヌーンティーと一部被ってました。
アフタヌーンティー
@Kaokidaaさんの情報によると、2024年5月時点でアフタヌーンティーが無くなっているそうです。
アフタヌーンティーは14:30~16:30です。


オッサレーΣ(・ω・ノ)ノ!


セイボリーはチキンの唐揚げ風。


サラミなど。


スイーツ。餅、チョコ、クッキー、プチシュークリーム。


フルーツ。
実は2日目もレイトチェックアウトを利用して頂いちゃいましたが、正直アフタヌーンティーはそこまで力が入ってない印象で、素材そのまんまの品が多かった上初日と殆ど変化が無かったです。


こちらが2日目のアフタヌーンティー。
そもそもMギャラリーはラウンジが併設が必須のブランドでは無いため、あるだけで良しとしておきましょう♫
レストラン


奥行きのあるレストランで、レストランもオシャレな感じですね。


今回は1Fの『ショーキッチン』で朝食でした。6:30~10:30営業。


サラダ。


シチュー。


ジュース、お茶。


中華スープ。


ソーセージ。


ドライフルーツ。


花びらの形をしたバター、ジャム。


ハムとチーズ。


パンやマフィン。アコーホテルズのパンは美味しい(^^♪


フランスパンも置き方からしてオシャレです♫


パンケーキは焼きたてです\(^_^)/


ピクルスなど。


フォーの具材。フォーがめちゃくちゃ美味しかったです。ロータスラウンジの物とは別物ですね。


ブロッコリーなど野菜類。


ベーコン、ハッシュドポテト。


豪華なトロピカルフルーツ。


フルーツとヨーグルト。


寿司。これは食べなくてOK(笑)


焼きトマト。


焼売。


点心。


これまた焼売。


点心だらけですね(;^_^A。正直どの点心もあんまり口に合いませんでした。


豆のスープ。


焼き野菜。


炒飯。


コーヒー。
いや~、中華に振った部分はありましたがかなりの品数でした。
プール
このホテル、実は2か所にプールがあります。
1F中庭プール


そんなに大きくは無いですが、優美なガーデンプールで欧米人の方々が寛いでるのが絵になりました。


ホテルが中庭を囲む扇の様な形をしているのが分かりますね。
ルーフトッププール


ルーフトッププールは実はルーフトップバーが併設されてて非常に映えるプールでした。


ライトアップで色彩が移り変わって楽しいですね~♪


バー側から見るとこんな感じです。


これまたアコーの上級会員特典で、カクテルが一杯無料だったんでこちらを頂いちゃいました。
まとめ
他には1Fのリバーバーは、こんな感じになってます。




2Fのスパ。正直、ダナンのノボテルのスパの方がうまくて良かったです・・。こっちのスパ、痛いのなんのって、1か月も太ももに跡が残っちゃいました(TT)


1Fのカジノ入り口。カジノ併設ホテルなんで、こちらで遊ぶことも出来ましたが・・・( ;∀;)
ホテルではレンタサイクルがあって、ホテル周辺を回ってみましたが、道がガタガタなんであんまり自転車はお勧めできませんかね~。
ホテルロイヤルホイアンMギャラリー、如何でしたでしょうか?
映えるホテルでとても優雅で快適な滞在を楽しむことが出来ました。
2泊する必要はありませんが、ホイアンは夜がいいので是非宿泊されることをお薦めします。
では、次回の記事でお会いしましょう♪