![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2021/06/868414a43c1a29376910d0d82d6b4896.png)
皆さんこんにちは、旅ねこです♪
今回はオープンしたてのヒルトン広島に宿泊してきましたので、その概要をお知らせしたいと思います。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3NERNR+CTEZDM+1OK+669JL)
アクセス・外観
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/ca409b1593a4491d18292e29ca6b6786-1024x524.jpg)
ヒルトン広島は広島駅から広島電鉄(路面電車)で約10分強の「比治山下」から徒歩8分と、ビミョーな距離感です。
しかも、八丁堀方面とは違い繁華街からも遠ざかる方向ですので、繁華街へ飲みに行くのも徒歩10分程度と立地的にはま良くは無いけど悪すぎることも無いかなっていう絶妙な半端感です(笑)
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/1ef3ddeff6b0d1d2f8bdb1fb58087827-1.jpg)
外観は高層ホテルでとてもいい感じですので、高級感が感じられて夜は特にいい雰囲気になります。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/fc53604029ade7fb54a1c82281132141.jpg)
エントランスも広く、団体にも適した構造でした。
館内
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/8be345c8db3e4ab2574b04f6ad74395e.jpg)
1Fエントランスに入ると、フロントまでは一直線です。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/914c088a27ca76817c729b9e58b44b40-1.jpg)
ロビーもウッディ且つベージュを基調とした上品なまとめ方で好感が持てる造りでした。
フロント横にはカフェバー的なフローラウンジがあって、10:00~21:00まで軽い食事や一杯飲むことが出来ます(有料)
客室
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/2db16dfc04656d12a59bdc56d3fc4ad0.jpg)
今回はゴールド会員にも関わらず、高層階(19F)のエグゼクティブキングにアップグレード頂けました(^^♪
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/320e9babe4a95fcddc6d8b47065c5175.jpg)
夜景が見ごたえありましたー!(≧▽≦)
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/578fa3c6e3150e697d4907d3a15d6181.jpg)
窓際に設置されている横になれるソファ。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/fd7fcaf96c38cf6707c723c8ad1b87e2.jpg)
テレビも最新型の大型のものです。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/2049fa8f1eaea4a9f668d23ff1775c8e.jpg)
クローゼット。スリッパはペラペラタイプでした。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/74358245122feaa32d407c0495b07384.jpg)
ミネラルウォーターと茶器やグラス類。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/bc3d44fac0940f8dc531be5e294383d0-1024x767.jpg)
冷蔵庫やケトル、アイスペール。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/USB.jpg)
ベッドサイドには100VコンセントとUSBコンセントが装備。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/288bc51a47d629f40a70adad02337678.jpg)
ゴールドメンバー用にウェルカムギフトのもみじ饅頭が。美味しく頂きました( ◠‿◠ )
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/f2d3758824c5a0d4c1e31949dcbfbca5.jpg)
便座がオートで開くタイプの最新型トイレ。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/8d1f9fc8e5ee39236f9eb864c8126d12.jpg)
パウダールーム。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/00152a28cd5f97f0c52015eaa32c65f1.jpg)
アメニティはヒルトン標準タイプのものが置いてありました。この辺は翌11月に開業したヒルトンガーデンインとは違いますね。ホテルの格の違いなんでしょう。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/d8d64924e6f5bd70b5b26e36a90553fd-1.jpg)
ドライヤー。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/cc04c7f58fbb4787789bd9aa5001f01c-1.jpg)
バスルーム。洗い場、バスタブ共に大きくて利用しやすかったです。
部屋のサイズはデラックスルームやプレミアムルームも同じ35㎡なので、このホテル自体が客室はどのランクでもかなり満足度の高い滞在になると思います。
エグゼクティブラウンジ
エグゼクティブラウンジは22階にありました。
本来ならステータスマッチ後に、12泊のステータスチャレンジを経てからしか入れないラウンジに入れるのはとてもラッキーです♪
アフタヌーンティー
14:30~16:00。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/fc53604029ade7fb54a1c82281132141-1.jpg)
エグゼクティブラウンジ入口正面。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/377c1639712965f49817c7a4c7097120.jpg)
ラウンジ内はそれほど大きくはありませんでしたが、さほど混みあう事も無く快適に過ごすことが出来ました。又、ヒルトンホテルのラウンジは基本セルフサービスになります。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/8a7dff89cc011067080da252e9f26ddc.jpg)
クラッカーに載せられたスイーツ。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/85ac6e686ba9e622ad55d102724c558e.jpg)
サンドイッチ。ちょっと塩辛すぎて、サンドイッチだけは口に合いませんでした。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/144e4245b8edf62872f7b0c28edd5d19.jpg)
チョコやゼリービーンズ、クラッカー。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/6d2dbe1b6fc0b243665a5734e1bcf939.jpg)
紅茶やネスレのコーヒーカプセル。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/85f51964a4a184057720572b3adc1e9f.jpg)
コーヒーマシン。ネスレのレギュラーソリュブルは味や薫りがレギュラーレベルには達して無いこともあり好みじゃ無いんで、ここは残念なところです。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/f9c7e05846d3bdfe1333a3422c98d5ad.jpg)
なかなかいい感じで揃えられました♪
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/cf99c7497b65871e17c41d0a4e6258a1.jpg)
曇り空でしたが、広島市内を一望できます。
イブニングカクテル
17:00~19:00。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/377c1639712965f49817c7a4c7097120-1.jpg)
イブニングタイムはムーディーな雰囲気が漂います。オシャレですね~(^^♪
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/99144d9efce518c7642fd0ade70f110b.jpg)
席はこんな感じです。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/c9bd4a59da0f39c4ebb57a4cf06ce5b6.jpg)
カナッペ。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/8a7dff89cc011067080da252e9f26ddc-1.jpg)
クラッカー。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/616df47a8fdb6469ca122c42d8998117.jpg)
サラダとカナッペ。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/bf583301a529da7f9630e21780054ae6.jpg)
春巻き。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/8e545ffae5151bb356d88529952bcb4d.jpg)
サラミや小鉢類。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/e2e711a0ed18de1d6abaa0740cf91bdf.jpg)
ソフトドリンク。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/d150a9463e55d4f4921d1cd20ffdab5c.jpg)
ワインやスパークリングワイン、スピリッツなど。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/b2a8d3b3f2f32a773bba02a480ee5478.jpg)
生ビールサーバ。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/b0f8c3523c3346670855b55867c7a05d.jpg)
こんな感じで軽く頂いてから、この日は駅に用事があったんで外へ出ることに。
朝食
6F オールデイダイニング MOZAIK(モザイク)平日6;30ー10:00/休日6:30ー10:30
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/09f7bff699a7f3e9ca8190e7e33e7db6.jpg)
朝食はビュッフェスタイルです。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/8d5ae1725170830e80d001ce0d4eb032.jpg)
ダイニング内。外の眺めはイマイチですね。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/croissant.jpg)
クロワッサンやデニッシュ。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/2897e37cff5cc0a4af096576b457ce9a.jpg)
ジャムやバター。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/1ad60063ccbbb09e8839bbd60c8c111e.jpg)
エッグステーションのオムレツ。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/df7f7562ed234627bedc13e57cb2cacd.jpg)
和食のおばんざいなど。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/60fd9ce8e5af4535d25eb70cb9a77111.jpg)
キムチ、高菜、梅干し、明太子、納豆など。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/a22169ad99b109cb010c6b3816dd8f90.jpg)
シリアル。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/41f36df483318b7667826fe4085db961.jpg)
ソーセージポテト。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/872423e5a0a9f106cd476b95d36536a6.jpg)
ケーキかな?これは食べてないんで覚えが(;^_^A
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/52b2d10e963adca190e771b21f9e7476.jpg)
ベーコン、ブロッコリー、パンケーキ。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/bbecd6e32681e29f3b4ff0b0acffdea1.jpg)
豆腐に温泉卵。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/1b190dfbbc0c42d6539b463fbb88dfaf.jpg)
焼売。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/ec2969e770b61884bb94389e306760a8.jpg)
中華粥。これが美味しかったです♫
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/62cd7cade0940d741599bc9011e7327b.jpg)
ハムとチーズ、スモークサーモン。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/a8b3c34b5f1ae2952d1c330428b1e623-1.jpg)
フルーツ、ヨーグルト。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/e2e711a0ed18de1d6abaa0740cf91bdf-1.jpg)
ソフトドリンク。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/e2da27bca600c06b427ca7b769f1c3b9.jpg)
コーヒーマシン。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/b15cdb15ff434eee09139b98ec5a87ac-1.jpg)
和洋混在(笑)
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/b88f97a7846f2f4d54fd8b80d58724b5.jpg)
エレベータを挟んでMOZAIKの反対側にはバーラウンジ「ZATTA」がありました。行ってないんで朝の画像のみ。
昼間はアフタヌーンティー、夜はバー。11:00~24:00。
お薦め情報
その他の施設としては、5Fにプール(6:00~21:00)とジム(24時間営業)それにスパ(12:00~21:00)があります。
広島駅の旅ねこお薦めの食事施設
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/5cb1464d14d57434a508bd38155fd9bd.jpg)
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/5cb1464d14d57434a508bd38155fd9bd.jpg)
ラーメン『我馬』。昔はANAクラウンプラザ広島の裏手の方にお店があったんですが、今は駅のグランアークテラスに入っていました。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/e65a84178343632bbcebc4479e3128cc.jpg)
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/e65a84178343632bbcebc4479e3128cc.jpg)
今回は赤辛を注文。程よい辛味で結構いけます😋
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/b235a57a72d056637cb693cab829dec8.jpg)
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2023/01/b235a57a72d056637cb693cab829dec8.jpg)
カキ船『かなわ』の広島駅店です。広島と云えば牡蛎。やはりこちらのお店が有名ですよね♫
広島滞在まとめ
出来たばかりの新しいホテルとあって、かなり設備的にも良かったですし、スタッフの方々もまだ若干バタバタ感はあったものの、好感度の高い接客姿勢で全てに於いてかなりいい印象を持ちました。
今回はアップグレード頂けてのラウンジ利用でしたが、2023年1月にはダイヤモンドステータスとなり、どのランクの部屋に宿泊していてもエグゼクティブラウンジ利用がかのうになりますので、再度こちらには来たいなと思えるホテルでした。
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2022/12/ac04d3a5d7f14546d089cb080b15051e-300x168.jpg)
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2022/12/ac04d3a5d7f14546d089cb080b15051e-300x168.jpg)
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2021/05/4a3a3a8ea34f9ee37ba62a60ac13196c-300x225.jpg)
![](https://tabinekohotel.com/wp-content/uploads/2021/05/4a3a3a8ea34f9ee37ba62a60ac13196c-300x225.jpg)