グランドメルキュールアンバサダーホテル&レジデンスソウル龍山滞在記

皆さんこんにちは、旅ねこです♪

今回はソウルの龍山にあるグランドメルキュールアンバサダーホテル&レジデンス龍山の滞在記になります。

7Luckカジノのある龍山のホテルで、カジノを楽しみながらエグゼクティブラウンジでゆっくり出来るホテルをって方にぴったりのホテルですので、カジノを目当てにソウルへ行く方にはピッタリのホテルの一つです。

それでは、詳細について解説していきますね。

目次

アクセス・外観

龍山駅直結のホテルなんで、雨に濡れずに行けるのがいいですね♪

龍山駅はターミナル駅なのでかなり賑わっています。

ノボテル、ノボテルスイート、イビスと4ホテルがある2棟のビルになります。

外観。

両替所がビルの外の目立たないところにあるんで、ここで両替をするといいでしょう。

仁川空港の両替所は、かなりレート悪いんで、ここかイビスの上の階にあるカジノで両替するのが正解です。

フロント・ロビー

ロビー。

ダチョウの背にある段ボールが気になりました💧

このホテルのレストランは通常時営業していません。なんか、前回宿泊したノボテルスイートの方がラグジュアリー感があった気が・・。

前回に続き、ノボテルの1Fのカフェでウェルカムドリンクを頂きました。

客室

客室はジュニアスイート以上しかないので、今回は1ランクアップのスーペリアスイートでした。

リビング。

ウェルカムスイーツ。

ぬいぐるみも貰って帰っていいんだと思いますが、丁重に置いて帰りました(笑)

キッチンには全自動洗濯乾燥機までありました。長期滞在用なんですかね。

クローゼット。

キッチン側から見たリビングルーム。

シャワーブース。

洗面とバスタブ。バスタブは結構長め。

ドライヤー、アメニティ。

シャンプー類。

トイレ。

広くて快適な部屋で、言う事🍐

エグゼクティブラウンジ

エグゼクティブフロアラウンジは3Fにありました。

入り口には大きなスプーンとフォークのオブジェが。

さあ、やってきました♪

ラウンジは有料で利用出来ます。

ワインがいっぱい🍷

レストランが無いため、実質レストラン兼ラウンジになっていますので、結構広くなっています。

ティーブレイク 11:00-17:00

ソフトドリンクやクッキーが頂けます。

クロワッサンやデニッシュ、アップルパイにマフィンがありました。

程よい感じで、他のお客さんは2組程度と快適空間でした。

ハッピーアワー 17:30-19:30

エビフライ、ポテト。

サーモン。

サラダ。

サンドイッチ。

スープ。

チーズ。

ハム、サラミ。

パン。

ペンネ。

ご飯もの。

ケーキ。

フルーツ。

スパークリングワイン。

ビール。

洋酒。

いや~、完全に夕食ビュッフェですね。外へ食べに行く必要は全くなかったです♪

朝食

お粥。

キムチ。

サーモン、ハム。

サラダ。

更にサラダ。

シリアル。

スクランブルエッグにゆで卵。

ソーセージ、焼き魚。

チーズ。

バナナとヨーグルト。

クロワッサン、デニッシュ、パン、マフィン。

フルーツ。

ベイクドビーンズ、ポテト。

ヨーグルト。

フレッシュジュース。

焼きそば、餃子。

お惣菜。

う~ん、美味しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

これ、完全にレストランの朝食ですよね。

まとめ

ホテル内には5Fのフィットネス(プール・ジム・サウナ)が6:00-22:00で営業してました。

卓球やゴルフ練習場とスクリーンゴルフもあって、これらは有料でした。

レストランが無いのが不思議なホテルでしたが、そんなにラウンジが混みあう事もなく快適に過ごすことが出来ました。

個人的には、龍山で宿泊するならラウンジ利用権があるんでノボテルで十分な気もしましたが、金額次第でしょうか。

海外でのグランドメルキュール滞在は実は初めてでしたが、やっぱりこれがグランドメルキュールのスタンダードなんだろうなって感じた滞在でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とアイスホッケーを愛するねこです。世界中をさすらいながら土地土地の美味しいものと温泉をレポートしていますので、別ブログの旅ねこ亭へようこそと共にご活用頂ければと思います。

目次