皆さんこんにちは、旅ねこです♪
夏に宿泊してから全然記事をアップしてなかったんですが、旅ねこにしては珍しいハイアットホテルの宿泊記になります。
仕事やプライベートで数軒宿泊したことはあるんですが、正直アメニティやベッド、館内のカラーリングが好みじゃないんで、あんまり積極的に利用してないんですが、今回泊った東京ベイはハイアットの中では一番好みに合ったホテルでした。
それでは、紹介していきましょう。
アクセス・外観
ホテルは新浦安の海側にありました。
新浦安駅から歩くのははっきり言ってムリです。30分強掛かりますので、ホテルへはシャトルバスを利用しましょう。
シャトルバスはディズニーランドとディズニーシー、新浦安駅から出ています。
南国を感じさせる壮観な外観でした。
ロビー。ハイアットによくある金色と黒を基調としたカラーリングですが、ギラギラ感は無くて旅ねこ的にはウッディな茶系を好むものの、これはこれで悪くないなって感じでした。
バーカウンター。
客室
今回は仕事での宿泊のため、ステータスを持っていないホテルチェーンでボトムのお部屋です。
スタンダードなツインルームです。
ハイアットリージェンシーの特徴として、白いピンと張ったベッドシーツが特徴の様に思います。
今までプライベートや仕事で幾つかハイアットリージェンシーには宿泊してきた印象なんですが、このべっどが硬めで旅ねこの趣味にイマイチ合わなかったのが、あまりハイアットを積極的に利用して来なかった理由の一つです。
冷蔵庫、コーヒーマシン、サービスのミネラルウォーター。
クローゼットにはスリッパ。ペラペラ過ぎずふかふか過ぎず、中庸な感じですね(笑)
残念💦旅ねこが苦手な上下一体型。セパレートが好みなんですよね。
トイレ、洗面。
スキンケアセット。
アメニティ。ハイアット・リージェンシーのは香りが好みじゃ無いんですよね💧
バスタブ。
ルームサービス
仕事が遅い時間になったんで、ルームサービスを利用しました。
カレーとサラダ。サラダがやたらとボリューミー(;^ω^)
サラダは可もなく不可もなく。カレーは割と美味しかったです。
ラウンジ
ホテルのご厚意で、昼間ラウンジ『リージェンシークラブ』を利用させて頂きました。
1Fエントランス横にリージェンシークラブの入り口はあります。
ラウンジ内部画像1。
ラウンジ内部画像2。
ラウンジ内部画像3。
コーヒーマシン。
ティータイムのスナック類。
ほっこりと( ◠‿◠ )
ティータイムの内容は割と簡素なものでしたが、こじんまりとしたスタイリッシュなラウンジで好感が持てました。
朝食 6:30~10:00
1Fレストラン『ザ ガーデン ブラッスリー&バー』。
和食。
和食2。
ゆで卵とイカ焼き。シティホテルとしては、なかなか珍しい料理が並んでますね。
結構オシャレな陳列。
パン、ワッフル、パンケーキ。
デニッシュ、クロワッサン。
そば。
ソーセージ、焼きトマト。
スープ、味噌汁。
シリアル、りんご、バナナ。
サラミ、ハム。
サラダ。
カレー、チーズソース。
カットフルーツ。
フレッシュジュース。
自分の朝食。
今まで宿泊したハイアットリージェンシーでは一番美味しい朝食でした。
まとめ
旅ねこ的には好みではないホテルチェーンに久しぶりに宿泊しましたが、東京ベイは今まで宿泊してきたハイアットリージェンシーの中では一番朝食が美味しくて、館内の色使いも落ち着いていて心地よい滞在となりました。
ベッドも硬すぎず寝心地も良かったんで、プライベートでも泊まりに来てみたいと思えるホテルでした。
唯一、シャンプーなどのバスアメニティは香りや肌触りがどうしても好きになれないんですけど、これは統一されてる仕様なんでどうしようもないでしょうね。
やっぱりたまにはいつもと違うホテルチェーンを利用してみるのもいもんです♪